ホームページ制作は目的によって構造が変化する

2024.11.18

WEBサイト / デザイン / ブランディング / マーケティング

なんとなく所有しているホームページの意味を問い直す

今や多くの企業が当然のように持っているホームページ。この記事を見ている方も自社のホームページをお持ちかと思います。
ホームページと一口に言ってもそこで求められる成果や役割によってデザインや構造が大きく異なるものです。

今回はWEBサイト制作に関して検討されている方々向けにサイト制作での検討ポイントをお伝えできればと考えております。

そもそもどんな種類がある?

ホームページ(以降サイト)と呼ばれるものにはいくつか種類がございます。
・コーポレートサイト
・ブランドサイト
・採用サイト
・ECサイト
・キャンペーンサイト
・LP(ランディングページ)
などが例にあげられるでしょう。

その他もう少しテクニカルなものも含めるとさまざまな形態があるのですが、ひとまず上記が王道というか、事業の進行上話にあがりやすいものです。
一つ一つを取り上げるとキリがないのでいくつかを例に出してご説明いたします。

今後それぞれのサイト形態の深掘りをする記事も作成予定です。

コーポレートサイト/ブランドサイトについて

まずは中でも作る頻度が多いこの2種類のご紹介です。さらに言うとこの2つも違うものではあるのですが、ひとまずまとめてご紹介させてください。コーポレートサイトもブランドサイトどちらも自社(ブランド)の紹介をするためのサイトです。案件獲得だったり、PR効果だったり、間接的な採用目的だったりとさまざまな目的を持ちます。共通しているのは「自社(ブランド)の棚卸しが必要」ということです。

自分たちの紹介をするためにどういった内容を発信すればペルソナに響くのか。自社目線と顧客目線で検討しながら作成します。
こういった作業を経て、サイトの構成やデザインに落とし込まれていきます。
印象的なキャッチコピーや事業内容/ブランドの特徴/実績などで構成されることが多いです。

kumuで作成した事例をいくつかご紹介いたします。

採用サイトについて

採用支援のプラットフォームなどで完結している場合もまだございますが、採用サイトのニーズも未だ多く感じられます。
先ほどのコーポレートサイトやブランドサイトと違うのは、ターゲットが明確(求職者)であるということです。

そうなると自ずとコンテンツもターゲットが求めるであろう仕事内容や福利厚生、先輩社員についてなど事業内容だけでなく働き手の目線がふんだんに盛り込まれたコンテンツを作成していくことになります。

kumuでも過去採用サイトのディレクションからデザイン/実装を請け負いましたが考え方が先述のサイト形式と違って制作に苦戦した記憶がございます。

ECサイトについて

最後はECサイトのご紹介です。Amazonや楽天でのショップ開設だけでなく、自社だけのオンラインショップを所有することも事業においては重要な選択肢となります。もちろんプラットフォームに依存しない集客が必要ですのでマーケティングやブランディングは必須ですが、自社のサービスにあった構成/ショップ運営が可能です。

どうしてもプラットフォームのみだけのショップ運営になるとセール期間などに売り上げが左右されたり、利益率の低下などが発生しますが自社ECも併せて運用していくことでこの課題に対してアプローチできるのではないでしょうか。

ちなみにECサイトは当然のことながら「販売」を目的としています。なのでブランドサイトのように少し余韻を残した見せ方などは不要(むしろ邪魔)です。
トップページからフッターに行くまでにどれだけ多い商品数/切り口を提案できるかが肝になってきます。

過去制作したECサイトもこういった構成でしたし、実際に運用支援をしているブランドでも上記の構成にして売り上げが伸びております。

サイトの目的によって構成/デザイン/導線設計が変動する

いかがでしたでしょうか。今回は数あるサイト形態の一例かつ簡易的なご紹介に留めましたが目的によって方法論が違うことが伝わりましたでしょうか。

目的によってどういった構成で見せるかの企画の部分、さらにそれを適切な形で表現するためのデザインやコピー。さらにサイトに引っ張る前の導線設計も変わってきます。(ECサイトであればSNSだけでなくポップアップショップや展示会などでのアプローチ/コーポレートサイトであればオウンドメディアの運用など)
ひとまずホームページをリニューアルする、の前に立ち止まって目的を検討しなおしてもいいのかもしれません。


kumuではそういった検討フェーズから相談にのることが可能です。頭の中のモヤモヤを落とし込みお手伝いもいたします。

著者情報

株式会社kumu|兵庫県西宮市のデザイン&マーケティング会社

中町勇輝Nakamachi Yuki

大阪府高槻市出身。京都造形芸術大学出身。大学時代に滞在した鯖江市での「いい商品が売れない」ことへのモヤモヤを解決するため、新卒で中小企業のデザイン経営を推進する「株式会社SASI」に入社。デザインとマーケティングの目線でクライアントのブランド支援を行う。目の前の売上と中期的なブランディングの両軸を踏まえた支援を意識しながら成長に貢献。

Newsletter

ニュースレターでは、記事更新のお知らせやデザイン、マーケティングに関する情報をお届けいたします。

資料ダウンロード

さらに詳しく知りたい方は是非ダウンロードをお願いいたします。プロジェクトを進めていく上で使用するフレームワークや、実際にどういう成果に繋がっていくかをまとめています。

株式会社kumu|兵庫県西宮市のデザイン&マーケティング会社

無料相談

まずは悩みをお聞かせください。我々が介入せずとも改善できそうであれば、アドバイスいたします。伴走支援をご希望でしたら是非ご一緒させてください。粘り強く挑戦し続けます。

株式会社kumu|兵庫県西宮市のデザイン&マーケティング会社