
わたしたちについて
デザインとマーケティング、またそれらを複合的に
取り組むプロジェクト伴走で事業に貢献します。
本来、事業に貢献するためには数ヶ月のプロジェクトではなく、数年単位で企業伴走経験のあるメンバーと共に取り組む必要があると考えています。そのためには、デザインのみ、マーケティングのみを行っていては解決できないことがたくさんあります。わたしたちはそんな課題に真摯に向き合うため、それらを複合的に併せた伴走支援にも取り組んでいきます。
これまでの実績はこちら

わたしたちの支援スタイル
単発プロジェクトの納品だけではなく、数年間に及ぶプロジェクト伴走が得意です。一つ一つの施策の成果を振り返るとともに、数年間の戦略を考えながら事業に貢献します。
進め方とサービスはこちら
手を組む、
想いを汲む
これらの取り組みは必ずしも担当が一人つけば解決する
ものではありません。
時にはその道のプロと手を組み、事業課題の解決に
邁進します。
事業課題を解決していく過程には想いの共有が必要だと
考えています。
他社が入りにくい市場を作る合理的判断だけでなく、
自社らしい判断なのかが時に必要になってきます。
想いを汲み、プロジェクトを進めることでより良い結果を
目指します。
中町勇輝Nakamachi Yuki
兵庫県西宮市在住。地方の企業様と一緒に仕事をする中で得た知見を活かしてデザイン制作に取り組んでいます。
兵庫県農イノベーションひょうご 専門家
展示
Graphic Art exhibition|2019
第26回 日本の美術 全国選抜作家展|2020
第63回 宝塚市展|2021
DAS+JAGDA主催ボジョレーヌーボーラベルデザイン展|2021
MIギャラリー企画展 12cmの世界展|2022
山陰広告賞展 米子美術館 出展|2022西宮クリエイターズリスト|2022
受賞
“MICE HIROSHIMA” ロゴマークコンペ 優秀賞 受賞|2018
第63回宝塚市展 入選|2021
掲載
ジャパン・クリエイターズ 2020
